ファイタープロレスリングCLUB - FighterProWrestlingClub -

は一般のプロレスゲームと違いプロレス技をかけたりしません

技の名前とエフェクトの演出によるプロレスゲームです。

そしてこの無料ブラウザゲーム「ファイタープロレスリングCLUB」は新日本プロレスファンによる

二次創作作品になります、アプリの配布や販売はしていません、

二次創作に関してはhttps://sp.njpw.jp/56443

現在はニコニコのRPGアツマールで遊べます https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm26362

新日本プロレスとも関係ないので問い合わせは制作者のiQ-PROTEIN アイキュープロテイン

https://twitter.com/iQ_PROTEINにしてください。

ファイタープロレスリングCLUB - FighterProWrestlingClub - - ゲームアツマール

■ゲーム紹介 ファイタープロレスリングCLUB Fighter ProWrestling Club RPG戦闘スタイルのプロレスゲームです。 新日本プロレスNJPWの二次創作ゲームになります。 (オプションからコマンド記憶で前の操作が継続される) ・マルチタップ操作で(2本指でタップ)でメニュー開閉、キャンセルなど ・試合形式は3種類 5vs5イリミネーションマッチ タッグマッチ シングルマッチ 前回との違いは選手とツープラトンが増えた。 ファイトマネーがもらえツープラトンが買える。 控室に行けて馳、パワーウォリアー、 デビュー時の北尾が居る。 戦略 ・防御は相手が必殺技3を出すのを予想して 使わないと意味はない ・技はそれぞれ特色が違うので使いどころを考える (返されやすいや全体攻撃できるなど) ・ヘビー級とJrヘビーの選手の体力やすばやさの 違いがあり ・ツープラトンは回数制限あり各1回ぐらい 敵を倒すと半分の確率でもらえたり購入したりできる、 使えるのはタッグとイリミネーションマッチ。 ■操作方法 タップ入力、またはキーボード入力で遊べます。主なキー入力は以下の通りです。 ・矢印キー 歩く、選択肢を選ぶなど ・Zキー 決定、調べる、話しかけるなど ・Xキー キャンセル、メニュー画面の開閉など ・タップ 移動、決定、調べる、話しかけるなど ・マルチタップ(2本指でタップ)/ピンチ(画面を引き伸ばす) メニュー開閉、キャンセルなど ■このゲームは新日本プロレスNJPWの 二次創作ゲームになります https://sp.njpw.jp/56443 ブシロード、新日本プロレスは関係ありません。 問い合わせはアイキュープロテインへ ■Twitterや制作者の連絡先など https://twitter.com/iQ_PROTEIN

ゲームアツマール

Twitter

まだ記事がありません。